
ブログや掲示板などでコメントが殺到し、収拾がつかなくなること。
近年口コミプロモーションの一環で自らブログを運営したり、一般ブロガーのCGMを活用したりするケースが多くなっているが、主催者側の対応によっては意見や抗議などが殺到し収拾がつかなくなり、企業イメージのダウンなど逆効果になることがある為に注意が必要。
【参照】インターネット広告に関する基本用語集
炎上ときいて思い出すのが炎ジョイ事件。
わずか2日でサービス停止とあまりにも早い展開。
かなり特異で話題を集めたとはいえ、当事者たちがリスクを予想出来なかったことが問題であることはいうまでもない。