東北地方太平洋沖地震が起きて3日経った週明け3月14日。
1日で主に接触した広告の状況は下記の通りでした。
【JRトレインチャンネル】
中央線、山手線共に広告掲載見合わせ
【Yahooブランドパネル】
10回に1回程度の割合で広告が掲載されるも殆どが地震の特設ページへのバナー
【テレビCM】
殆どがACジャパンの公共CM(消費者からのクレームが入っているそうです)
地震が起きる前に掲載されていたCMの出稿量を取り戻すのは時間がかかりそうです。
ただ今は被災地、被災者の方々に何か出来ることを日本が一丸となって頑張る時。
広く告げるという意味の広告が何か役に立つことを提供出来ればいいのですが。
(携帯電話会社の災害伝言板のCMのように役立つ情報をどんどん出していって欲しいです。)